![]() ![]() 平成16年度トム・ソーヤースクール企画コンテスト支援30団体の企画より、その活動や実施のレポートを順次掲載していきます。 ![]() ![]()
【事業名】 わくわく似島自然探検隊 3回事業のうち、第1回目(9月12日) 【場所】 広島市安佐北区口田公民館にて 【参加者】 小学生 26名 大人4名 午前中の冒険家山下健一さんの基調講演参加者20名 合計50名 スタッフ12名 【事業内容】 第1回目は、午前中大竹市在住の冒険家山下健一さんをお招きし、アラスカでの冒険談を全員で聞きました。探検隊30名他一般参加OKの公開講演とし地域の多くの人達が参加しました。 家族4人でヨットに乗り、広島からアラスカそして太平洋横断3.2年に渡る長期の旅で得た物は何だったのか? 極限地域で生きる住民とのふれあい、家族のきずなだったと話されました。 映像と写真を取り混ぜビジュアルに訴えられた内容は感動ものでした。 似島自然体験に行くための事前学習にピッタリのわくわく・ドキドキの感動の連続でした。 ![]() 午後からは、4つの班に分かれ各班長、副班長を決めその中から団長1名、副団長3名を決め、それぞれ決意表明をしてもらいました。各班ではそれぞれの思いをこめ、団旗を制作しました。 次回9/26は、似島上陸作戦会議です。会場は広島市安佐北区倉掛公民館です。 ■掲載済みの活動レポート ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |