2007年度トム・ソーヤースクール企画コンテスト支援50団体の企画より、
その活動や実施のレポートを順次掲載していきます。
NO | 学校・団体名 | 都道府県 | 企画の概要 |
47 |
宇部子ども体験倶楽部 実行委員会 |
山口県 |
「宇部子ども体験倶楽部」
カヌーで河川周辺の生物調査・水質調査と清掃を行うほか、秋吉台洞窟探検と動植物調査、化石採取。ときわ湖畔の生態圏・水質調査。その他農業体験など、多彩な活動を企画。 |
|
「宇部子ども体験倶楽部」 [12/22-23]
日 時:平成19年12月22日(土)~23日(日)
場 所:宇部ときわ湖畔ユースホステルとその周辺
参加者:小学生25名
<活動内容>
環境学習講座:家庭でリサイクルできるもの節約できるもの
クリスマスツリーの飾り付け・ケーキ作り・キャンドルサービス
自然観察会・餅つき・しめ縄作り
<活動レポート>
環境学習講座を担当した講師の
内容・話し方が子ども達の集中力を引き出し
楽しく勉強が出来たと感じました。
クリスマス気分で幻想的なキャンドルサービスを
スタッフが子ども達をサポートしながら
静かに真剣にやけどをせずに体験できた。
つきたてのお餅を美味しく食べられた顔が、幸せ一杯の表情に見えた。
スタッフや子ども達にとって縄を編むことが難しく
悪戦苦闘してそれなりの形を仕上げることができた。



<参加者の感想>
・ケーキが美味しく作ることが出来た。
・珍しい餅つきが体験できた。
・子供会のクリスマスより楽しかった。