2007年度トム・ソーヤースクール企画コンテスト支援50団体の企画より、
その活動や実施のレポートを順次掲載していきます。


  活動レポート    

NO学校・団体名都道府県企画の概要
7 群馬県甘楽郡甘楽町立新屋小学校 群馬県 「ぼくらの ふるさと 学び隊‥大地と水と大空と‥豊かな自然の中でがんばるぞ!」
米作り大作戦、タマネギの収穫、金星観察、石の観察、昆虫生態観察など、総合的な自然体験学習を半年間にわたって企画。

「ぼくらの ふるさと 学び隊‥大地と水と大空と‥豊かな自然の中でがんばるぞ!」
サマースクール① 天引川水生昆虫調査 [8/5]

 日  時:平成19年8月5日(日) 09:00~12:30
 場  所:甘楽町天引 天引川、堂の入川
 参加者:新屋小児童7名、教師2名
 講  師:宮原義夫 先生(東京農業大学第二高等学校非常勤講師)

学校近くを流れる天引川は利根川水系の鏑川の支流。
長さは4kmほどで川幅もそれほど広くない。
護岸整備が進んでいるが、上流域は自然の姿が残っている。
「水のきれいさ」の指標となる水生昆虫を調べた。

講師に宮原義夫先生をお願いし、
水生昆虫、採集に関する基礎・基本を教えていただき、2カ所で採集を行った。
日差しは強く朝から30度を超えるが、子どもたちはすこぶる元気。
川に入り、とても心地よい。水温は20度を下回る。
サワガニ、ヘビトンボ、ヒゲナガカワトビケラなどを採集。
講師に種名を教えていただきビンに入れ、薬品で固定し標本にした。
ほとんどの種類が「きれいな水」にすむ生き物で
「少しきたない水」にすむカワニナも少し見つかったが
天引川上流域は「きれいな水」であることを確認した。
学校付近の天引川は生活排水を処理する下水道施設が整っており
昔から比べると格段にきれいな川になっている。
校区には他の河川もあり、水生昆虫調査による水質判定を今後も続けていきたい。




支援団体活動レポート