2008年度トム・ソーヤースクール企画コンテスト支援50団体の企画より、
その活動や実施のレポートを順次掲載していきます。
NO | 学校・団体名 | 都道府県 | 企画の概要 |
41 |
特定非営利活動法人 宙塾 |
奈良県 |
「わくわく探検隊」
わくわくするような自然体験を計画。ファミリーキャンプ、菜の花エコプロジェクト・菜の花畑をつくろう、農作業体験・稲刈りなどのプログラムを継続しておこなう。 |
|
「わくわく探検隊」 菜の花畑を作ろう!苗の植え付け [10/18]
日 時:
場 所:
参加者:
2008年10月18日(土)
奈良市北永井町(個人所有の畑)
小中学生12名、保護者2名、一般7名、スタッフ4名
<活動内容>
・休耕田に菜の花を植える(農地が荒れるのを防ぐ)
環境教育を盛り込んだプログラムを実施。
・生活に直接関係するものを、自給できる社会的な仕組みを考える。
・循環型社会の身近な仕組みを考え、それを普及啓発する。
・菜の花による自給自足の循環を学ぶ。
<レポート>
前回持ち帰ってもらった苗を移植します。
みんな大切に育ててくれてありがとう!
3本の芽が出てるうち、一番元気なのを残してね。
せっかく芽を出したのにごめんね。
間引いた若芽は、お味噌汁やお浸しにして
美味しくいただきます(^o^)
間引きが出来たら畑に運んでね。
畑の表面が固くなったので、トラクターで耕します。
みんなが育ててくれた苗を、そーっと畑に移植します。
等間隔に穴を掘ってしっかり植えてね。
土をかけるとき苗が折れないようにやさしくね♪
すくすく元気に育ちますように。
花が咲くのが楽しみです!