2008年度トム・ソーヤースクール企画コンテスト支援50団体の企画より、
その活動や実施のレポートを順次掲載していきます。


  活動レポート    

NO学校・団体名都道府県企画の概要
30 京都産業大学附属中学校 京都府 「京都の森と水探検、調査」
京都の北山を源流とする鴨川や桂川水系の環境学習。河川のほか、京北町片波、花背、深泥池、下賀茂神社、京都御苑などで水質検査、生態学調査をおこなう。

「京都の森と水探検、調査」 京都御苑・梨木神社 [6/21]

日  時:
場  所:
2008年6月21日(土)8:30~12:30
京都御苑・梨木神社
 <活動内容>

梨木神社の名水の水質検査と御苑の自然観察。

 <レポート>

京都御苑は、ケヤキ、エノキ、ムクノキ、クスノキ、イチョウなどの大木が多く
都市の中の緑豊かな公園となっています。

四季折々の様々な花が咲き誇り、セミやチョウなどの宝庫でもありました。
また、今夏鳥のアオバズクが子育てに入っていました。

出水の小川や九条池、隣接する梨木神社の名水などの水質検査を実施。
集合・解散は、学校で行いました。


  タシロラン(腐生ラン)/ナツツバキ/梨木神社の名水調査/きれいであること判明


  支援団体活動レポート