専門家があなたの自然体験をサポートします。

自然体験・野外活動・アウトドアズに関するご質問・疑問点などに専門家が、可能な限りおこたえいたします。
 これまでによせられたご質問
  ・子供のスキー合宿はないでしょうか?
  ・スノーシューとは?
  ・指導者への謝礼の基準は?
  ・テーマパークの蚊対策は?
  ・自然体験の教育効果を研究したいのだが?
  ・障害児のキャンプにアドバイスを
  ・GW中、東京近郊で自然体験のイベントを探しています
  ・キャンプ指導者をお願いするにあたって費用はどれくらい?
  ・ファミリーキャンプ向きのコンロは?
  ・花や樹木の名前を覚えたい
  ・若い先生たちの自然体験や野外体験の経験が少ないのが悩みです
  ・修学旅行で、自然体験を取り入れる際のポイントを教えてください
  ・自然体験でPTAのご協力を得たいと思いますが、説得のポイントってありますか?
  ・「エコ・テント」って、どんなものでしょうか?
  ・自然体験にあった保険はありませんか?
  ・広い公園を使って宝探しゲームをしたい
  ・子どもたちが楽しめるゲームを教えてください
 ご質問フォームはこちらから

ご質問をいただいた方の中から、抽選で毎月10名の方にチキンラーメン1ケース(30食)をプレゼントいたします。

例えば・・・
 ・子ども会でキャンプに行くには?
 ・面白いアウトドアクッキングは?
 ・クラスで山に登りたいが、どうすればいいの?
 ・家族で出来るアウトドアでの遊びは?
 ・指導者の育成は?
 ・子ども会でキャンプに出かける場合の、場所の選び方?
 ・大人数ですばやく出来る面白いアウトドアクッキングのメニュー?
 ・クラスで山登りに出かける場合の、装備について
 ・自然体験指導者の研修にはどんなものがありますか。具体的な学校や研修機関を教えてください。
などなど、お気軽におたずねください。

これまでにお寄せ頂いたご質問と回答
子供のスキー合宿はないでしょうか?
近畿からの集合で子供のスキー合宿はないでしょうか。又は冬の自然を体験するような企画をしているところを教えてください。(京都市 Y.K)

ジュニアスキーや自然体験活動を行なっている、団体、旅行業者、などはたくさんあります。大阪、京都地域で、主なものをあげておきますので、参考にしてください。
お申し込みの前に、団体の概要目的、スキーや野外活動に対するポリシー、指導体制、指導者の人数や資格、カリキュラム、安全対策などを必ず質問し、内容を確認したうえでお申し込みされることをお勧めします。
また、雪不足の場合の対策やキャンセル条件についても、おたずねされるといいでしょう。
なお、お住まいの自治体の教育委員会などでも開催している場合がありますので自治体の広報などに、問い合わせてみるのも方法です。
大阪YMCA 主催のジュニアスキースクール
 http://www.osakaymca.or.jp/season/winter/ski.html
京都YMCA 主催のジュニアスキースクール
 http://www.kyotoymca.or.jp/news/news0311-2.html#3
京都ユースホステル協会 教育事業室
 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/yh-kyoto/
成基グローバルキッズ倶楽部
 http://www.globalkids.co.jp/top/link.php
              (自然体験.COM 制作委員会)

スノーシューとは?
スノーシューという言葉を聞きますが、どんなものですか?また、いくらぐらいでしょう?教えてください。(神奈川県 H.T 教員)
いわゆるカンジキのことです
もともと北アメリカの先住民が、雪上での狩のために使った、いわゆるカンジキのことです。形状はほぼ楕円形で、日本のワカンジキよりやや長めです。木で出来ていましたが、今ではジュラルミンや、アルミなどの軽金属やプラスチックなどの、合成樹脂製が大半です。スノーシューを履けば、深雪でも驚くほど軽快に歩行することができ、冬の行動半径が大きく広がります。アメリカではバックカントリースノーボードが盛んで、雪山を滑るための登行道具として爆発的にヒットしました。また、子ども達が雪の上で楽しく遊べるよう、狼や熊などの足跡が出来るようなスノーシューなど、楽しいものがたくさんあります。ただ、残念ながら日本にはほとんど輸入されていないようです。
価格は材質にもよりますが、2~3万円といったところです。アウトドアや登山の専門店で販売されています。最近では、スキー場や旅館などで、レンタルしているところもありますので、一度ためしてみてはいかがでしょう。(自然体験.COM 制作委員会)

指導者への謝礼の基準は?
子どもたちの自然体験活動で、外部の指導者にどの程度のお礼を払えばいいのでしょうか。基準があれば教えてください。(静岡市S.Z)
現状でははっきり定まっていませんが...
自然体験業界では、これを謝金という場合が多いようです。指導費やガイド料などといわれる場合もあります。通常、謝金は1万円から3万円程度だと思われます。残念ながら、いまだしっかりした料金体系がないのが現状です。あるいは、指導機関や団体によっても、指導費は異なります。
ただ、謝金は依頼する団体や、その事業の財政状態にもよるわけですが、プロに依頼するのか、アマチュアに頼むのかでも大きく異なります。また、指導の内容や拘束時間によっても謝礼は違ってきます。指導を仕事にしているプロであれば、通常料金の基準があるはずです。一概にはいえませんが、一般的には1日拘束で、交通費などの実費を除いて、3~5万円程度だと思われます。
アマチュアの場合は、上述したとおりですが、ボランティアだから無料というのはよくないと思います。アマであれプロであれ、それなりのノウハウを提供するわけです。謝金を受け取ることによって、指導の責任が発生しますし、よりいい内容にしようと努力もすることになります。自然体験活動が活発になり、指導者へのニーズが増えれば、謝金の体系も整ってくると、期待しています。(自然体験.COM 制作委員会)

テーマパークの蚊対策は?
テーマパークの中に、新たに遊びのスペースを開発したいのですが、極力現状の樹木を残し、そこに子供達が自由に入り、どんぐりを拾ったり、土に触れたり出来ればと思っています。 広さは300~500