文部科学大臣奨励賞 副賞100万円+チキンラーメン1年分 |
企 画 名 |
「美ら海 夢島 とかしき チャレンジプログラム ~渡嘉敷島の海で『み・が・く』わたしたち~」 |
団 体 名 |
渡嘉敷村立渡嘉敷小中学校(沖縄県)
[速報レポート] |
代 表 者 |
古謝 将史(キャリア教育担当) |
活動内容 |
シュノーケリング体験(体育)、サンゴの海洋調査や保全活動(総合学習・道徳)、渡嘉敷の観光産業の考察(社会)など、「系統的な自然体験学習」を学校の各教科と関連付けて行った。 |
受賞理由 |
自分を「み・が・く」(見つける・頑張る・工夫する)をテーマに慶良間の海をフィールドとし、小中一貫教育の中で発達段階に応じた活動を、各教科と関連付けて行われた点が高く評価された。また、青少年自然の家、観光業者らと互いのノウハウを持ち寄り、自然保護を軸として学び合い、授業に生かした工夫も産官学連携の見本となる素晴らしい取組みであった。 |
|
  |